Menu
会社概要
HOME  >  会社概要  >  沿革

沿革

1960年
(昭和35年)
  • ・森村スタンダード・ウルトラマリーン・アンド・カラー株式会社を設立
  • ・資本金 8,640万円
  • ・株主
  •   森村商事株式会社(50%)
  •   スタンダード・ウルトラマリーン・アンド・カラーカンパニー(50%)
1961年
(昭和36年)
  • ・寒川工場を完工、操業開始
1962年
(昭和37年)
  • ・アルカリブートナー、アルカリレッドトナーの製造販売を開始
  • ・第二工場を建設
1963年
(昭和38年)
  • ・社名を森村スコ株式会社に改称
1964年
(昭和39年)
  • ・外国側出資会社がケメトロンコーポレーション(米国)に変わる
1967年
(昭和42年)
  • ・プレディスパーズドピグメント上市
1970年
(昭和45年)
  • ・第三工場を建設、ビニールシステム上市
1974年
(昭和49年)
  • ・社名を森村ケメトロン株式会社に改称
  • ・資本金を1億円に増資
1976年
(昭和51年)
  • ・ワックスコンパウンド、コピートナー用マスターバッチ上市
1979年
(昭和54年)
  • ・ケメトロンコーポレーションをBASF AG(ドイツ)が買収したことにより、
    外国側出資会社がBASFジャパン株式会社に変わる
1980年
(昭和55年)
  • ・社名を森村バーディシェ株式会社に改称
  • ・本社分室を虎ノ門に開設
1992年
(平成4年)
  • ・第一工場改築完了
1999年
(平成11年)
  • ・外国側出資会社の株を森村商事(株)が買収
  • ・社名を森村ケミカル株式会社に改称
2000年
(平成12年)
  • ・寒川工場敷地内に事務・技術棟を建設
  • ・本社機構を虎ノ門から寒川に移転
2005年
(平成17年)
  • ・第二工場増築
2007年
(平成19年)
  • ・ISO9001:2000 認証取得
2008年
(平成20年)
  • ・寒川町田端の工業専用地域に工場用地取得(約6,600㎡)
  •  本社所在地を現在地(寒川町一之宮)に移転
  •  ISO14001:2004 認証取得
2010年
(平成22年)
  • ・創立50周年を迎える
2011年
(平成23年)
  • ・南工場操業開始

page top